Chromebookを使い始めて1ヶ月。
だいぶ使い慣れてきましたが、ちょこちょこ困ることが出てきているので、記事にまとめます。
昨今のリモートワークが普及してきた状態で、PC購入の選択肢にChromebookが入っている人も多いと思うので参考になればと思います。
私の使い方
以前のブログでも少し書きましたが、仕事での主な使い方は以下です。
- ZOOMなどを使ってWeb会議に参加
- 資料作りMicrosoftのOffice系で作業
- VPN接続で社内環境に接続
- ブラウザで調べ物など
大したことはしていないです。
ちょっとした片手間仕事です。(メインは会社のPCでやっているので)
とは言え、使っていると困りごとも出てきております。
Excelで困ったこと
その1:データのインポートができない
私の中でよくあるシチュエーションなのですが、データをCSVでDLして、加工し、再度アップロードするという流れを行うことがあります。
しかし、モバイルのExcel、WebのExcel双方ともに、データのインポートができないのです。
じゃぁ、どうするか。というところですが、他で開いてコピペぐらいしか選択肢が無いような気がします。
その2:CSVの加工が一苦労
で、その1のために、これが必要なのですが、Web版の方では、CSVを開けません(たぶん)。一旦モバイルアプリで、Excelを起動し、ファイルの開くからCSVを選択すると開けます。
ただ、悩ましいことがあって、開けても、CSV形式で保存することができないのです。これは、さらに致命的。どうすればいいんだか。と思って試したのが、一旦、Googleスプレッドシートを経由する方法です。スプレッドシートでは、エクスポート的な感じでCSV形式で出力できるので、それで対処することができるかも。
と思ったら、CSVが文字化けするのです。
結果、そんな苦労するぐらいなら、WindowsPCでしょ。となりました。
CSVを加工するアプリなんかでいいのがあればいいのですが・・・・
※知ってたら教えて下さい
その3:セル幅の調整が大変(できる?)
Web版もモバイルアプリもですが、セル幅の調整が大変です。
フルアプリなら、ダブルクリックで整うところが一苦労です。
もう、面倒なので諦めレベルです。
Power pointで困ったこと
その4:吹き出しなどの細かい調整ができない
Web版のPower pointでは、吹き出しの調整ができません。矢印みたいなところの部分。
なので、吹き出しを修正したい場合は、モバイル版のアプリを使って直しています。
Web版なども機能が増えていくとは思うので、そのうちなんとかなるかな。という気がしていますが、結構不便です。細かいシェイプの修正は諦めたほうがいい状態です。
その他困ったこと
その5:膝の上にマシンを置けないw
家で仕事するとダラダラすることありますよね?
ソファにゴロっとしながらPC操作したいとか。
しかし、2in1なので、テーブルの上に置かないとダメです。絶妙なバランスで使えないことはないですがw
見るぶんにはいいですが、キーボードを打つとかは結構厳しいです。
真面目に仕事しろってことですね
まとめ
作業自体はできないことはないですし、解決策っぽいのもなんとなくはある気がします。しかし、Office系については、手間をかけるぐらいなら、WindowsPCを使ったほうがいいと感じています。やはりフル機能を使えるのはありがたいという感じ
しかし、Chromebookならではの良いところもあり、「描画」などの機能をつかって、メモ書きなどをすることが柔軟にできますので、ZOOMなどで共有しつつ、その場でメモ書きを追記し、相手側に理解を深めるということができると思います。
作成はWindowsPCで行い、プレゼンやちょっとした加工などをChromebookで行うというのはありだと思います。